過去に戻りたい、やり直したい人
- coco-cara
- 2020年4月18日
- 読了時間: 3分
更新日:2022年5月2日
こんにちは。カウンセリングルームcoco-caraです。

再放送をしていた「素敵な選タクシー」を見ました。
特別なタクシーで、希望の過去の時点に戻れる話。
昔からの人の永遠の願望、「もしこの時こっちの選択をしていたら」「わかっていたらこうしていたのに」という、タイムスリップものです。
面白かったです!
【あの頃、あの時に戻れたら】
今辛い人、恋愛、家族関係などで、思い残すことがある人は、できないと分かっていても、「あそこに戻りたい」と思う場面もあるんじゃないでしょうか。
今回は、別れそうな恋人同士がどうすれば復活できるかの分岐点でした。
男性が数回過去に戻りやり直しますが、「あ!そこに戻るか~」とか「戻ったところで、そんな行動する?!」と、突っ込みどころ満載でした。
良かったな、と思ったのは、過去に戻ってサヨナラ…じゃなくて、やり直すために気づかないといけないところ、戻る人が何が悪かったのかを、竹野内豊さんが(運転手が)解説、ナビゲートしてるところでした。
【何を目的に過去に戻りたいか】
でも、、、
残念ながら、直すべき事が分かったところで、戻った人がどのように行動を改めるのかは、別の話なんですね。
やはり、「何を目的としたいのか」というのが分かってるか、分かってないか。
今回で言うと、主人公の男性が、自己満足のヒーロー願望を手放さないと、永遠にこのカップル上手くいかなそうです。
女性がずっと苦労しそうです。
竹野内豊さんの最後のセリフの「仲良くね」は、女性に向けての気づきのポイントなんでしょうね。
過去に戻れたとしても、自分が変わらなければ、いずれは同じ結果になるし、
過去に戻らなくても、今から自分を変えたら、間違いなく結果が変わっていきます。
しんどいですが、辛い思いに至った今までの自分を見つめなおし、新たな自分として行動を変えていきましょう。
【関連記事】
ヒーロー願望がある少年の心を持った人を好きになっていませんか?
彼のしたことの後始末ばかりしてませんか?
女性がしんどくなってしまう男性を選んでしまうのはなぜ?
なぜ、同じような人を好きになっちゃうの?
学習して違う人を選んだはずなのに!
同じことを繰り返してしまうのは、「そうしなさい」という人生の脚本が出来上がっているから。その謎を解いていきましょう
☆こころとからだのカウンセリングルーム「coco-cara」(大阪:難波)
LINE(チャット)カウンセリングで、プチカウンセリングを受けてみませんか?
場所を問わず、お悩みを話せることが好評です。恋愛のご相談で人気です。
(3,300円/60分*予約制)
★今すぐ気持ちを聴いてもらいたい方へ
近くで悩んでいる人がいたら、お伝えください。
その一言が「ひとりじゃないよ」のメッセージになります。
Comments