こんにちは。カウンセリングルームcoco-caraです。
いよいよ、2022年もあと少しです。
今年はどんな一年だったでしょうか。
年末という、ここ数週間のカウンセリングでは、今年の出来たことを総まとめをすることも多いです。
日常では、”出来ていない自分”に目を向けてしまう方でも、総括して振り返ってみると、変化していることがたくさん出てきます。
昨年の今頃は出来ていなかったことが、今では普通に出来ている、とか。
様々なことがあり、疲れた一年でも、乗り越えてきている、とか。
新たな考え方や捉え方を身につけた、とか。
自分は出来ていない、と思っていても、意外と進めてることは多いので、節目に振り返りをするのは必要ですし、「実はあの時、こう思ってたんです」という、今だから話せる話もしていただけることがあり、クライエントさんとの間で話が深まる時でもあります。
では、どんな時に変化が起きるのでしょうか。
よく言われることで、自分でも経験がありますが、
「~してもいいんだ…」
と、心が納得できた時に、変化が始まるようです。
「~しちゃダメ」と思っている事や、頭の中ではしても大丈夫、と思っているが、心の中では許せていない事柄ってありますよね。
自分の素直な感情を出しちゃダメ。
頼ってはダメ。
自立してはダメ。
幸せな恋をしてはダメ。
…など。
頭では、しても良いと分かってます。でも、できないというのは心の方が「しちゃダメでしょ」と言ってるんですね。
でも、少しずつ心がほぐれてきて、自分の中で「やってもいいんだ」と思えたら、絶対、皆さん行動に移します。
やっても良いと腑に落ちながら、行動に移さない人はいないかもしれません。
逆に、口では「やってもいいんですよね」と言いながら行動に変化が無いということは、心がまだ納得できてないんだな、と思います。
それだけ、今までの人生の中でやっていたことを手放すのは(変な事でも)勇気がいる事…。
こだわりが強い事柄に関しては、心が納得し、ブレーキが緩まるには、時間がかかるものですので、一年のうちに1回あればいい方なのではないかと思います。
自分では、「一年に1回しか変わってないのかあ」と思うかもしれません。
でも、この1回が、色んな行動に変化をもたらしていくので、他人からは「あの人、(良いように)変わったね」と言われるんですね。
半年後には、さらにどんな変化が起きているか、楽しみです。

☆こころとからだのカウンセリングルーム「coco-cara」(大阪:難波)
LINE(チャット)カウンセリングで、プチカウンセリングを受けてみませんか?
場所を問わず、お悩みを話せることが好評です。恋愛のご相談で人気です。
(3,300円/60分*予約制)
★今すぐ気持ちを聴いてもらいたい方へ
近くで悩んでいる人がいたら、お伝えください。
その一言が「ひとりじゃないよ」のメッセージになります。
Comments