こんにちは。カウンセリングルームcoco-caraです。
【姉妹間のトラブル】
カウンセリングでも、ご相談やテーマになることが多い、「兄弟・姉妹関係」。
兄弟・姉妹の存在は、お互いに影響しあっています。
(今回は、異性が混ざっていない”同性のきょうだい、特に姉妹”に特化したお話です。)
きょうだい構成の、「姉妹」って、独特の雰囲気を感じます。
私の周りにいた姉妹も、異性のきょうだいのいる人とは違う、独特なものを感じたものです。
私が感じていた独特な雰囲気とは、「女性としてのコンプレックスが強い」感じです。
(注:この場合のコンプレックスとは、自己卑下ではなく、意識が強い、と見てください)
兄か弟がいる女性は、その辺が少しマイルドなんですけど、姉妹だけの女性は鋭くて、そこが魅力的でもあるんですね。
「お姉ちゃんの方が愛されてる」「あんた(妹)の方が可愛がられてる」という喧嘩は、周りにいる姉妹からも、よく聞くものでした。
この葛藤の原型は、幼い時からの親(父)の取り合いから起こる、ライバル関係なんです。
【私が一番愛されたい願望】
親からしたら、どちらも同じように愛してると思っています。
姉妹と言えど、性格が違うし個性もあるので、無意識に親もそれぞれの子に合わせて、愛し方を変えている。
でも子どもの方は、自分の愛され方には実感がなく、他の姉妹の愛され方を見て、「お姉ちゃん(妹)はいいな、私は愛されていないな」と感じてしまうのです。
子どもは、自分が誰よりも一番愛されたい気持ちが強いのですね。
それも、「一緒じゃ嫌、私が一番」というレベルです。
親としたら困ったことですが、子どもはそういう願望を持って生まれてくるんですね。
「妹みたいに甘やかされたい」
「お姉ちゃんみたいに大切にされたい。怒られてでも、かまわれたい」
それぞれ他にもいっぱい、感じる事はあると思います。
そういう思いが根底にあり、姉妹間・兄弟間のトラブルになっていくのです。
年齢を重ね、全然別の問題(例:相続問題)で、きょうだいのトラブルがあっても、根っこはそこだというから、人間て面白いです。
【姉と妹の性格の成り立ち】
少し深いからくりもあって、これは「親からの姉の可愛がられ方」が、ベースになるようです。
妹は、先に生まれている姉の可愛がられ方を見て、ライバル心を燃やし、自分の性格を変えていきます。
例えば…
姉がしたことで、親から可愛がられてるのを妹が見た場合、「私も同じようにしたら、可愛がってもらえるんだ」と思えば似たもの姉妹になりますし、「お姉ちゃんより親の意識を自分に向けたい」と思えば、逆のことをしたり、突飛もないことをして、別の性格になろうとします。
・(姉)おとなしい→(親)褒める→(従順な妹)おとなしい/(ライバル心のある妹)活発・わがままを言い気を引く
姉のしていることが、親から叱責を受けていた場合、また経路が変わります。
・(姉)おとなしい→(親)「おとなしい子は目立たなくてダメ」→(妹)活発
上記は例で、このような単純なものではなく、賞賛・叱責以外に「評価」や「比較」「期待」なども、性格形成に影響を与えます。
このように、姉ー親ー妹の三角関係で、姉妹間の関係性や、それぞれの性格が作られていくのです。
妹がいる女性から「妹は要領が良くて、いつも私は損ばかりしている」との文句を聞くことがありますが、これは、お姉さんの行動からの親の評価を、妹は見ることが出来ていて、自分がどう動けば、可愛がられる(叱られない)かが分かってくるからなんですね。
【妹は、姉の事が好き】
でも、けんかして生意気にしていても、妹というのはお姉ちゃんの事が好きなんですよ。
これも、よく聞く話です。
ライバルではあるけど、姉の事は一目おきたいものだそうです。
それを素直に表現できるか、反発しちゃうかは、人次第なんですけど。。。
【まとめ】
姉妹トラブルにも、やはり親の存在は絡んできます。
姉妹(兄弟)という、身近にいる不思議なライバル。
中には、そこに異性の親も混ざってくることもありますが、それはもっとドロドロになるので、今回ははずしておきます。
男同士での兄弟、異性の兄弟なども「自分の方に親の愛情を向けたい」願望は、基本的には変わりませんが、若干表面に出てくるものがそれぞれ独特になります。
☆こころとからだのカウンセリングルーム「coco-cara」(大阪:難波)
LINEカウンセリングで、プチカウンセリングを受けてみませんか?
場所を問わず、悩みを話せることが好評です。恋愛のご相談が人気です。
(3,300円/60分*予約制)
★今すぐ気持ちを聴いてもらいたい方
近くで悩んでいる人がいたら、お伝えください。
その一言が「ひとりじゃないよ」」のメッセージになります。
Comments