こんにちは。カウンセリングルームcoco-caraです。

【「翌日の運勢占い」をしてみた結果…】
昨日、ネットの占いをしてみました。
簡単にできて、楽しいですね。
結果、「明日(今日の事)の運勢は、60点」でした。
それを見た第1印象は「わー、やだな、明日あまり良くない日なんだな」と、少し落ち込んでました。
しかし、私の良いところなのか悪いところなのか・・・。占いはするものの、60点のことは、すぐに忘れてしまい、今日一日何も考えず過ごしました。
【実際の今日…】
そして家に帰り、「そういえば占いでは、今日は60点だったな」と一日を振り返りましたが、今日は、自分的には良い日でした。
占いは外れたのでしょうか?
このような考えが浮かんできました。
「60点って、悪いっていうわけじゃないんだ」と。
完璧主義の部分がある私。
100点に近くないとダメなんだ、と思い、60点を勝手に悪い日だと思い込み、落ち込んでいたんですね。
【物事をどう捉えるか?】
悩みが多い人は、一つの事実を、自分が苦しむ方に無意識に捉えてしまう傾向があります。
今回の例では、私も一瞬、「やだな」と、落ち込む必要もないのに落ち込んでいたのです。
中には、翌日も引きずってしまい、「今日は嫌な日」と思い込んしまう人も。そうすると、思ったことは実現するんです。嫌なことを引き寄せて「やっぱりね」というループを引き起こしてしまうことがあります。
酷くなると、普段では気にならないことでも、「60点の日だから、こんな嫌なことが起きた!」と、物事を結び付けて被害妄想にもなったりする人もいます。
【始めは、無理にでも良いように思考を持っていく】
私自身、「60点って、いい意味なんだ!」と思えると、とても気楽になりました。
もし、「私もそういうことがあるかも?」と気づかれたあなたは、是非気持ちを変えていってみましょう。
今までの経験で、無意識に良くないほうに捉えてしまう癖が付いてしまっていますので、最初は、切り替えは難しいかもしれませんが、少しずつ意識改革です。
理屈ではなく、良いように思い直して、良い方に思い込む作業のみです。
・赤信号で足が止まったら、「引っかかった~」と思っていたところを「ゆっくりできるわ」という感じからですね。
・近所の人に挨拶したけど、向こうは無視だった。「悲しい…」と思っていたところを「自分が挨拶して、気持ちよかった」という風です。
この2点は、私のカウンセリングの先生からの「まずは、これから!」と教えていただいた事例です。
最初は、「そんな風に思えないわ、挨拶はお互いするもんだ!」と思っていましたが、だんだんできるようになるんです。
そしたら、自分のために物事が見れるようになり、余計な心配や苛立ちはなくなっていきました。
【事実は一つ。良く捉える訓練を!】
捉え方1つで気分が変わります。
実際、今日は60点だったけど、いい日だったので、90点や100点の日なんていったら、一生に一度くらいのいい日になるのかもしれませんね。
大げさかもしれませんが、このくらいの感覚が大事です!
今日は、60点の良い日でした!!
☆こころとからだのカウンセリングルーム「coco-cara」
LINE(チャット)カウンセリングで、プチカウンセリングを受けてみませんか?
場所を問わず、お悩みを話せることが好評です。恋愛のご相談で人気です。
(3,300円/60分*予約制)
★今すぐ気持ちを聴いてもらいたい方へ
近くで悩んでいる人がいたら、お伝えください。
その一言が「ひとりじゃないよ」のメッセージになります。
Comments