coco-cara
いつまで頑張ればいいのだろうと思ったとき…
更新日:2022年3月9日
こんにちは。カウンセリングルームcoco-caraです。

【全然認められない、注意ばかり受ける】
上司に提出したものが、いつも返される。
会議では意見を求められ、答えてもイマイチ反応がない。
頑張ってるのに、なぜ認められないのだろう。なぜ褒めてくれないんだ。
もう、頑張り方が分からない。
…そんな気持ちが続くと、辛いですね。
【今までと反応が違う…】
あるプロのアーティストのお話を耳に挟みました。
小さい時や学生の時、プロになる前、たくさん周りから「歌が上手い」と褒められたそうです。
オーディションでも上位を経験。その結果プロへの道がついた。
その今まで受けた誉め言葉が夢を生み、夢が膨らみ、(それなのに!)プロになった瞬間、褒められなくなった。
逆に、けちょんけちょんにけなされ、その悔しさや怒りがプロとしての力をつけていった、とのことでした。
どの芸能人の方も、うなずかれる内容ではないでしょうか。
改めて、芸能人の方々の大変さとすごさが分かるエピソードですね。
【プロになってからの挫折が本物】
売れてる芸能人の方々は上手くて素敵で、視聴者はそんなところしか知らないので、褒められっぱなしなんじゃないかと勘違いするんですけど、本当の下積み時代では、偉そうに言われたり、苦言ばかり言われたり、アマチュアの時とは裏腹に挫折を味わってるんですね。
そこで周りの芸能人と、自分との違いにも苦しみながら、本当に自分に才能があるのかどうか、自分の伸ばせるウリに関しても分かってくるもんだ、ともそのアーティストは言っていました。
私は、プロになる前に、その挫折を味わうと思っていた部分もあったんですけど、プロになってからの挫折と気づきが本物になるんだろうな、と分かりました。
【褒めてもらえなくて、認められなくて悔しい時】
会社に入社してすぐの時の、挫折に悩む若い方々を拝見します。
「今まで小中高大学と、順調にいけてた私なのに、なぜ?」
「頑張ってるのに、なぜ上司は認めてくれないんだ、分かってくれないんだ!」
男女関係なく、そういう壁にぶつかられているように感じます。
「学生という社会」と、「社会人の社会」との違いに気付くにきづく大きな分岐点に立っておられる状態ですね。
学生は、アマチュアの歌手。していることで褒められていた時代です。
社会人は、プロの歌手。売れなければ認められず、周りの先輩や上司は、芸能界のノウハウを先に学んでいる人達。新入社員はその下積みを今している時なんですね。
【プロとして踏ん張るとき】
心理カウンセリング的には、「今まで順調にいけてたのになぜ?」という背景を重要視します。
小、中、高。今だと大学生も入りますが、この学生時代にどれだけ「挫折」と「乗り越え」を経験してきたかというのが大きなポイントになります。
親や先生に守られている環境の中なので、挫折も経験できるし(傷ついても守ってもらえる安心感)、親や先生の手助けがあるので、失敗から乗り越えることができるんですね。
これは勉強とかだけでなく、遊びや習い事も同じで、この小さな繰り返しをどれだけ経験し、大人になるまでに「なんとか頑張ればできるんだ」という気持ちになれているか、です。
この気持ちが、困難があったときでも踏ん張れる力になります。
挫折がなく順調にいけるのは結構なことなので、それに越したことはないのですが、反面、その乗り越える力をつけるのが先延ばしになってしまう危険性があります。
もし、頑張り方が分からないと悩んでおられる人は、この乗り越える力がまだ、弱いのかもしれませんね。
この経験値は、いつからでもつけることができます。
失敗したり怒られたりするのはしんどいことですけども、協力してもらいながらでも頑張って乗り越えてみる経験をしてみる勇気です。
「私って駄目だ」と思わずに、「頑張って乗り越えようとしている私ってすごい」と思ってくださいね。
【人生いつも挫折と乗り越えの繰り返し。プロは褒められない】
残念というか、なんというか、人生って挫折と成功の繰り返しのような気がします。
友人に声楽家がいるんですが、「今でもレッスンには、お金払って、怒られに行ってるようなもんだ」と言ってます。
思わず納得。そして上手くいうなあ、と笑ってしまったのですが、彼女のプロ意識を感じました。
プロだから、褒められないんです。
上手くなれるから、指導してもらえるんですね。
今の怒りや悔しさは、自分の力になってくれます。怒りのパワーって強く、それを成長につなげる。
そうやって、少しずつ頑張っていきませんか。
あなたはもう、プロの社会人になっています。
#心理学 #職場・仕事の心理学 #褒められない #プロ #挫折 #子育て
☆こころとからだのカウンセリングルーム「coco-cara」
(HP) https://www.cococarawarm.com
LINE(チャット)カウンセリングで、プチカウンセリングを受けてみませんか?
場所を問わず、お悩みを話せることが好評です。恋愛系のご相談に人気です。
(3,300円/60分*予約制)
★今すぐ気持ちを聴いてもらいたい方へ
(外部HP:https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/)
近くで悩んでいる人がいたら、お伝えください。
その一言が「ひとりじゃないよ」」のメッセージになります。