こんにちは。カウンセリングルームcoco-caraです。
心が落ち着かない時、イライラが溜まっている時、どう対処していますか?
私は、ノートに気持ちや、今の状況を書き出したりします。
これは、カウンセリングの中でもすることですが、「書き出し」は心にとって有効です。
頭の中や、心の中であれこれ考えたりするより、「書いて出す」という作業が良いです。
手軽にスマホにうちこんだり、パソコンでもいいのですが、やはり、手で書くというのが一番効果があります。
だんだん書いていくうちに、感情がわいてきて、素直な気持ちを書き込めますし、殴り書きをすることで、ノートにぶつけていくことができます。
私の過去のノートに書いてあることは、ひどいもんです。
後で読み返したくないくらいのことが書かれています。
また、読めない字で書かれていることもあります。
涙や怒りと共に書き出した後は、スッキリするだけでなく、考えてたことを客観的にみられるので、前向きな気持ちになります。
「カタルシス(浄化作用)」と言います。
(ノートへの書き出しだけでなく、歌を歌って発散なども、この浄化作用にあたります。)
クライエントさんにも、宿題でやってもらい、それについて話し合うこともありますが、「書いただけでも、気持ちが変わった気がします」とおっしゃいます。
この感じがするだけでも、一歩進んでいるんですよね。
今まで良いと思ってしていたことが、実は自分にとって辛かったり損することだった、と気づくこともあります。
ぜひ、「ノートへの感情の書き出し」をお試しください。
☆こころとからだのカウンセリングルーム「coco-cara」(大阪:難波)
LINE(チャット)カウンセリングで、プチカウンセリングを受けてみませんか?
場所を問わず、お悩みを話せることが好評です。恋愛のご相談で人気です。
(3,300円/60分*予約制)
★今すぐ気持ちを聴いてもらいたい方へ
近くで悩んでいる人がいたら、お伝えください。
その一言が「ひとりじゃないよ」のメッセージになります。