coco-cara
要領よく生きる
今日から大寒波ですね。
外出される方は行き帰りにお気をつけくださいね。
昨年から、雪の日って土日に多いような気がしますね。
みなさんは、要領よく生きてますか?
私は、もともと生真面目、要領悪いほうです(^^;)
生真面目がいいところでもあるのですが、要領がいい人をみると
羨ましいな、と思うこともあります。
例えば、多少仕事中に、ボーっとしたりしてもいいですよね。
本当はダメ、と分かっているのですが、ちょっとくらいは。
でも、それが「絶対やったらダメ」と思って、9時から17時まで
ガチガチに仕事しちゃうタイプ。
さぼりすぎたら駄目ですけど、融通が利かないんですね。考え方に。
別に苦痛はないのですが、それは長年してきた習慣のため
当たり前に感じて苦痛ではないかもしれないです。
不謹慎。
不真面目。
こういう風に見られたら嫌やな、と思ってしまいます。
特に、仕事に関してはそう思います。
でも、私が思う不真面目は、不真面目の範疇じゃないかもしれません。
みんなが、ごく普通にしてること。
今、急に要領よくできることないと思います。
多分、できてる人をみて形だけ真似したとしても、きっとおかしな行動に
なってしまってばれて怒られてしまうでしょう(笑)
そして、「要領悪い」、が繰り返されるんですね。。
心の中に「してはダメだ」がこびりついているからです。
まず、「してはダメと思っている自分」を認めること。
駄目な自分を責めない。
変化はそこから、始まります。